このページのリンク

ほんとうにあったお話 : 読む知る話す / 笠原良郎, 浅川陽子監修
ホントウニ アッタ オハナシ : ヨム シル ハナス

データ種別 図書
出版者 東京 : 講談社
出版年 2012.10-2013.2
本文言語 日本語
大きさ 6冊 : 挿図 ; 21cm

所蔵情報を非表示

2階 教員著作物コーナー 6年生 916/Ka71/6 11700624 浅川陽子先生 9784062182263
2階 教員著作物コーナー 5年生 916/Ka71/5 11700642 浅川陽子先生 9784062182256
2階 教員著作物コーナー 4年生 916/Ka71/4 11700615 浅川陽子先生 9784062181211
2階 教員著作物コーナー 3年生 916/Ka71/3 11700651 浅川陽子先生 9784062181204
2階 教員著作物コーナー 2年生 916/Ka71/2 11700606 浅川陽子先生 9784062179904
2階 教員著作物コーナー 1年生 916/Ka71/1 11700633 浅川陽子先生 9784062179898

書誌詳細を非表示

データ種別 図書
別書名 異なりアクセスタイトル:読む知る話すほんとうにあったお話
異なりアクセスタイトル:朗読が楽しみになる学年別読む知る話すほんとうにあったお話
内容注記 1年生: つなみにたえた一本松 : 2011年3月東北地方太平洋沖地震 / 堀切リエ文
しろくまピース : 1999年12月赤ちゃんピース誕生 / 大塚葉子文
クリスマスシール : 1904年12月クリスマスシール発行 / 神戸万知文
オリンピックのわすれもの : 2002年2月ソルトレイクシティオリンピック / 堀切リエ文
きゅうしょくのはじまり : 1954年6月学校給食法公布 / 堀切リエ文
としょかんにきたカモシカ : 2008年7月まいごのカモシカ救助 / 国松俊英文
アイスのコーンができたわけ : 1904年4~11月セントルイス万国博覧会 / 神戸万知文
さいごのトキキンちゃん : 2003年10月日本産トキ、絶滅 / 国松俊英文
2年生: 赤鼻のおいしゃさん : 2003年4月日本でケアリングクラウン活動開始 / 堀切リエ文
どんぐり銀行 : 1992年10月どんぐり銀行開店 / 今関信子文
サンタクロースはどこにいる? : 1955年12月サンタ追跡作戦開始 / 神戸万知文
110番動物園 : 1986年11月110番動物園スタート / 今関信子文
わたしはレモネード屋さん : 2004年6月レモネードスタンド全米へ / 大塚葉子文
せかいでただひとつのメダル : 1936年8月ベルリンオリンピック / 山口理文
南極のながしそうめん : 1968年12月第九次越冬隊、南極点到達 / 八重野充弘文
スズメの学校の先生 : 1934年3月日本野鳥の会創立 / 国松俊英文
にいちゃんのランドセル : 1995年1月阪神・淡路大震災 / 城島充文
シュバルのふしぎなおしろ / 1969年9月フランス重要文化財登録 / 野上暁文
3年生: もうどう犬ときせきの脱出 : 2001年9月アメリカ同時多発テロ事件 / 国松俊英文
木とかわす、ありがとう : 1988年8月木の治療千本達成 / 山口理文
イラクとつながるチョコレート : 2003年3月イラク戦争開始 / 堀切リエ文
百万人のキャンドルナイト : 2003年6月日本初のキャンドルナイト / 堀切リエ文
地球を歩く : 2000年12月地球縦断プロジェクト達成 / 山口理文
クリスマスの休戦 : 1914年12月第一次世界大戦 / 神戸万知文
新幹線はなぜできた? : 1964年10月東海道新幹線開通 / 久保田裕道文
世界一おそいタイム : 1912年7月ストックホルムオリンピック / 神戸万知文
本場のカレー、教えます : 1927年2月中村屋純印度式カリー発売 / 堀切リエ文
二まいのレンズ : 1940年10月「岡林・本田彗星」発見 / 山口理文
日本ではじめてのロボット : 1928年9月大礼記念京都大博覧会 / 野上暁文
4年生: 「トトロの森」はみんなの森 : 1991年8月「トトロの森第一号地」誕生 / 大塚葉子文
ツタンカーメンのなぞ : 1922年11月ツタンカーメンの墓発見 / 八重野充弘文
笑顔を乗せて象列車出発! : 1949年6月名古屋へ象列車運行 / 高藤圭希文
しっぽをなくしたイルカ : 2004年12月人口おびれのイルカ、ジャンプ成功 / 岩貞るみこ文
九十五年前の恩返し : 1985年3月トルコ航空、イラン在留邦人救出 / とりごえこうじ文
アホウドリがよみがえる日 : 1999年12月アホウドリ千羽まで復活 / 国松俊英文
津波てんでんこ : 2011年3月東日本大震災 / 堀切リエ文
オリンピックのおいしい舞台裏 : 1964年10月東京オリンピック / 神戸万知文
命のリレー、ドクターヘリ : 2001年4月ドクターヘリ事業、日本で本格開始 / 岩貞るみこ文
はやぶさ、君をわすれない : 2010年6月はやぶさ帰還 / 山口理文
ハロー、ぼくをこわがらないで : 1993年6月エイズウィルス感染者の少年、来日 / 堀切リエ文
ウシのフン大研究! : 2007年10月2007年度イグ・ノーベル賞 / 工藤圭文
5年生: 国境をこえる花火 : 1987年8月ベルリン市制750周年祭典 / とりごえこうじ文
天空の冠 : 1964年9月富士山レーダー完成 / 山口理文
ユーカラ : うたを守った少女 : 1923年8月『アイヌ神謡集』出版 / 久保田裕道文
よみがえった命の海 : 1973年3月水俣病、原告勝訴判決 / 宇佐川英雄文
オセロ一発逆転! : 1973年4月オセロ発売 / 山口理文
ソーラーカー、大地を走る : 2012年9月東海大学チーム、ソーラーカー国際レース五連覇 / 国松俊英文
戦火をのがれた四十万冊 : 1945年5月日比谷図書館焼失 / 工藤圭文
中国の砂漠を緑に変える : 2001年12月ゴビ砂漠植林三百万本達成 / 国松俊英文
震災の夜、とどけられた新聞 : 1995年1月阪神・淡路大震災 / とりごえこうじ文
農家のファーブル : 1995年6月神奈川県天敵利用研究会スタート / 谷本雄治文
知ってる?トイレのひみつ : 1980年6月ウォシュレット発売 / 山口理文
子どもに自由を! : 1995年4月フリー・ザ・チルドレン設立 / 堀切リエ文
6年生: 幸せの国ブータン : 2011年11月ブータン国王来日 / 久保田裕道文
法隆寺 : 最後の宮大工 : 1992年10月文化功労者に初の宮大工 / 塩野米松文
ほんとうにあったウソのお話 : 1957年4月スパゲッティのウソ放送 / 神戸万知文
世界に届け、十二才の声 : 1992年6月地球サミット / 堀切リエ文
手で見る美術館 : 1984年4月ギャラリーTOM設立 / 岩崎清文
おじいさんは小学生 : 2004年1月84才の小学一年生誕生 / 神戸万知文
甲子園へのパスポート : 1958年8月沖縄から初の甲子園出場 / 工藤圭文
まぼろしの旧石器を発見 : 1949年6月赤城山麓で旧石器文化を発見 / 国松俊英文
ヒロシマの記憶 : 1945年8月広島に原子爆弾投下 / 工藤圭文
人類の出発点へ : 2002年2月グレートジャーニー達成 / 八重野充弘文
おしゃべりなミイラ : 1991年9月アイスマン発見 / 神戸万知文
サケよ、ふるさとの川へ! : 1981年5月小学生がサケ二千匹を豊平川に放流 / 工藤圭文
一般注記 セット用外箱のタイトル: 朗読が楽しみになる学年別読む知る話すほんとうにあったお話
著者標目 堀切, リエ <ホリキリ, リエ>
今関, 信子 <イマゼキ, ノブコ>
神戸, 万知 <ゴウド, マチ>
大塚, 葉子 <オオツカ, ヨウコ>
山口, 理 <ヤマグチ, サトシ>
八重野, 充弘 <ヤエノ, ミツヒロ>
国松, 俊英 <クニマツ, トシヒデ>
城島, 充 <ジョウジマ, ミツル>
野上, 暁 <ノガミ, アキラ>
久保田, 裕道 <クボタ, ヒロミチ>
高藤, 圭希 <タカトウ, ケイキ>
岩貞, るみこ <イワサダ, ルミコ>
とりごえ, こうじ <トリゴエ, コウジ>
工藤, 圭 <クドウ, ケイ>
宇佐川, 英雄 <ウサガワ, ヒデオ>
谷本, 雄治 <タニモト, ユウジ>
塩野, 米松(1947-) <シオノ, ヨネマツ>
岩崎, 清(1939-) <イワサキ, キヨシ>
笠原, 良郎(1931-) <カサハラ, ヨシロウ>
浅川, 陽子 <アサカワ, ヨウコ>
分 類 NDC8:916
書誌ID 7000226719
ISBN 9784069395093
NCID BB1131425X

 類似資料

 この資料を借りた人はこんな資料も借りています